
簡易的なフラップですが。なんかカッコイイ!
スチレンボードの切れ端があったのでそれを使用。
大きさはもっと大きいほうが良いのかも知れません。
グラステープで固定してあるだけですが、
両面貼るとけっこう強度あります。
ラジコン飛行機用のフラップの角度など調べていると、
フラップは低速時の揚力を得る為のもので、
スピード飛行には使えないようですね。
私は、ゆったりスローな飛行が楽しみたいので、
フラップは付けるべきなんでしょう。
このフラップを付けた状態で、水平に手投げしてみると、
2,3メートルほどの距離ですが滑空しているような
気がします。 気のせい?!かも知れません。
これで、実際に飛ばしてみてどんな感じなのか
テストしてみようと思います。
それと、どうもエレベーターの効きが悪いので、
少し面積を広げました。
舵角は45度ほどあるのですが、。

そういえば、58G久しく飛ばしてません。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。