
スピンナーをEPPで初めて作ってみましたが、難しいです。
あとスパッツも外していましたが、再度製作しました。
モーターとバッテリーを軽いものに変更してとばしてみると、
浮きが良かったです。
風がある程度吹いてると、ほとんどスロットル上げないでも
浮いてます。

風があったので写真ではSFペラですが、8×4DDでとばしました。
得意技はローリングサークル半周。
背面8の字コブラ。
受信機のアンテナ線をUEWに交換したものを使ってみましたが、
30mぐらいまでの範囲では問題ありませんでした。
いらっしゃいませ、こんにちは。主にEPP素材を使用し小型軽量な
RC飛行機(ファンフライ機、スケール機など)の自作製作しております、
スローフライト70%のラジコン操縦士です。