タイトル

~TO THE PEOPLE WHO LOVE SKY~

2010-04-22

モーター・アンプ(EDGE540T)



この機体のモーターはギアダウン式。
歯車を使用して大きなパワーを得る事が出来るが、
音が喧しい欠点があり。





標準装備のもの。
唯一のインナーローターブラシレスモーター。
標準装備のペラは10×4.7SF で、ぎりぎりホバリング
出来るぐらいだったと思います。
私は11インチを主に使ってました。



これも標準装備。
ESCスピコンは18Aと記載されてましたが。。



プロペラシャフトが長い為、曲がりやすく何度か
交換しました。

4 件のコメント:

  1. こんにちわ!
    私が所有してました同機体もやはりダイレクトに変えました。
    主翼もカーボン入れて脚も作り替えて、
    ビュンビュン飛んでました!

    返信削除
  2. ayasoloさん、こんにちは!
    ダイレクトにしてホバリング可能となるとかなり重量級のモーターになりそうですね、カーボンパイプは私も主翼に入れてあります。脚は、これ弱いですね。すぐ曲がったりピアノ線を挿しこむ所が割れたりで毎回補修(ボンド塗ってました)でした。今日はayafunを飛ばしてきました、重心を変えてみたり色々試しながら楽しませてもらってます。

    返信削除
  3. おはようございます!再コメントで失礼します。ayafunが元気なのは嬉しいです。私もあれだけ機体を制作するのに、 ayafunは手放しません。いずれ軽量化バージョンも制作したいです。今結構重い感じがしますから。
    最近私の制作する機体も、小さい物でも安定した機体が制作できるようになりました。アルチメイトは本当にお勧めです。複葉の板翼なのにエルロンのみできれいな旋回ができますし。なによりナイフエッジがとてもきれいにできます。
    2セルの450で15分前後遊べますし、また機会がありましたら是非制作してみてくださいな!mini-yakもカンタンに制作できますが...
    今は散々制作したアルチメイトの集大成というべき機体を気合いを入れて製作中です。今回はちゃんと胴体のスケールを再現し、あの尖った顔と低くボリュームのある胴体を意識しています。
    ちなみにちゃんとプランクしました。剛性もガチガチでハードなアクロフライトを目指しています。(テクはないですが...)

    返信削除
  4. ayasoloさん、こんにちは!
    とんでもございません、いつもありがとうございます!
    最近ようやく機体の動き(進み方)が見れる余裕が出てきたのでayafunを飛ばしている最中に『少し右に曲がっていくな~、トリムをピッピッ!』とか『重心をもう少し前にやるとどうかな!』など。今までは地面に張り付いて滑走離陸が困難でしたがスパッツを外したから?なのか上手く滑走離陸出来るようになりました。テールギアも低くしたからかも知れません。
    はっきりした理由は分かりませんのですが。

    アルチメイトのナイフエッジが素晴らしいということで見てみたいです、このアートテックのEDGE540Tでナイフエッジしようとすると物凄く高度が下がります。

    完成楽しみですね、アルチメイト! 

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。